2014年10月22日
メタルマル入荷しました!
<ブリーデン>メタルマル 入荷しました~~!
大変お待たせいたしまして申し訳ございませんでしたm(。。m
今回の入荷は
19g
レドゴールド
シルバーイワシ
ブルーイワシ
ピンクグロー
の4色となっております、少量の入荷の為今回も早いうちに品切れの可能性が・・・^^;
エギングにシャクリ疲れたときの気分転換に!
時あい待ちの時に!
イロイロ釣れて退屈しのぎにちょうど良いと評判です^^
今後も人気の商品はフェイスブックやブログにてご案内しますのでチェックよろしくお願いしますm(。。m
2013年04月16日
強力集魚剤!!
強力な集魚剤が入荷しました!
それがこちら
大分合同新聞釣り欄でおなじみの
野村 美智雄さんプロデュース

魚が好むウニガラ、エキス
わたが入った集魚剤
種類は粗粒 細粒とあります
アジ、チヌ釣りに抜群の効果を発揮します
マキエに混ぜるだけで
大幅に集魚力がUPします
釣果UPにつながる事間違いなしですね^^
ぜひ一度お試しください
それがこちら
大分合同新聞釣り欄でおなじみの
野村 美智雄さんプロデュース
魚が好むウニガラ、エキス
わたが入った集魚剤
種類は粗粒 細粒とあります
アジ、チヌ釣りに抜群の効果を発揮します
マキエに混ぜるだけで
大幅に集魚力がUPします
釣果UPにつながる事間違いなしですね^^
ぜひ一度お試しください
2012年04月18日
大野川河口導流堤のチヌ調査
4月15日(日)と4月17日(水)に大野川河口の導流堤にチヌ釣りに行って来ました。結果から言いますと、私には釣れなかったのですが、2匹~4匹ほど釣っている釣人が3人ほど居られました
導流堤の先端まで歩いて見てまわったのですが、干潮だったので底の石畳の所にチヌの姿を3度ほど見かけましたよ
結構良い状態ではないかと思います。

チヌが釣れなかったので、ちょっと店内の商品情報をお知らせします。ちょっと前にも紹介致しました鯛ラバですが、今回、紹介する鯛ラバはセブンスライドと言う鯛ラバです。結構、市内を探しまわっている方も居られる様です。当店にも入荷しています。

60gはあっという間に完売しましたが、80gならまだ在庫があります。鯛ラバをされる方は一度使ってみて下さい。良い釣果も出てるみたいですよ



チヌが釣れなかったので、ちょっと店内の商品情報をお知らせします。ちょっと前にも紹介致しました鯛ラバですが、今回、紹介する鯛ラバはセブンスライドと言う鯛ラバです。結構、市内を探しまわっている方も居られる様です。当店にも入荷しています。
60gはあっという間に完売しましたが、80gならまだ在庫があります。鯛ラバをされる方は一度使ってみて下さい。良い釣果も出てるみたいですよ

2012年04月04日
最近、鯛ラバでの釣果が出て来ました!
先週、ブログに載せようとチヌ釣りに出かけて見ました。が・・・見事にポーズを達成
最初は餌も獲られて釣れそうな気がしたのですが、最後の2時間ほどは餌も残って、ギブアップ
それでは、今週はキス釣りに行こうとしたのですが、昨日の大風・・・結局、釣りには行きませんでした。
そう言えば最近、当店に出入りの船長より鯛ラバで真鯛の釣果が上がり始めたとの事なので、最近入荷した鯛ラバを紹介したいと思います。

今回、紹介するのはCOH(フジワラ)さんのするするラバーです。この鯛ラバは、今、主流となりつつある全遊動システム採用です。喰い渋った真鯛を釣るのに威力を発揮するでしょう。時期としては、春~秋までとほぼオールシーズン使えます。特に、イイダコやカニなどを捕食する夏~秋にはオススメですね
しかも、真鯛だけしか釣れないかと言うと、色んな魚が釣れちゃうんですよ。ホゴなどの根魚やマトウダイやハマチなど狙える魚種も豊富です
当店には、40g、60g、80gの3サイズ入荷してます。遊魚船も時期になると鯛ラバや鯛ラバと他の釣りのリレーで出てくれる船もあります。
今度は、釣果写真載せれる様に、天気&魚の活性が上がるといいなぁ~


そう言えば最近、当店に出入りの船長より鯛ラバで真鯛の釣果が上がり始めたとの事なので、最近入荷した鯛ラバを紹介したいと思います。
今回、紹介するのはCOH(フジワラ)さんのするするラバーです。この鯛ラバは、今、主流となりつつある全遊動システム採用です。喰い渋った真鯛を釣るのに威力を発揮するでしょう。時期としては、春~秋までとほぼオールシーズン使えます。特に、イイダコやカニなどを捕食する夏~秋にはオススメですね


今度は、釣果写真載せれる様に、天気&魚の活性が上がるといいなぁ~

2012年03月20日
新商品入荷
バレーヒル邪道の新商品!
アーダ86が入荷しました!!!

簡単にイレギュラーアクションを起こせる事ができ、河川や湾奥・干潟など浅いエリア広いエリアどこでも魚を引き寄せる事のできるルアーです。
私の一押しルアーです!!
アーダ86が入荷しました!!!
簡単にイレギュラーアクションを起こせる事ができ、河川や湾奥・干潟など浅いエリア広いエリアどこでも魚を引き寄せる事のできるルアーです。
私の一押しルアーです!!
2012年03月03日
NEWイグジスト!!
NEWイグジスト2508PEが入荷しました!!
マグシールドや従来比マイナス10gのさらなる軽量化に成功し、0・8号のPEラインが150メーター巻けるエギングにオススメの1台です。
ぜひ来店されて手にとってみてはいかがですか?
2011年09月02日
今秋一番のおススメ!

ダイワさんより本日入荷いたしました~~

NEW カルディア
です。
写真は2506Hです、今回はとりあえず2506と2506Hの二機種が入荷しています。
何が凄いかと言うとマグシールド・エアローター・ZAIONボディ・UTD等の最新装備を網羅しつつ何と店頭売価が2万円を切ってしまっているところでしょうか。
↑のカタカナ一杯の機能についてはグローブライドさんのHPか当店で確認してみてください^^
端折ると今までより防水性・耐久性・操作性がアップしたと思っていただければ良いみたいです。
今年のエギング用リールでお悩みならば是非この一台を店頭で手にとって見て下さい!
・・・・一つ残念なのはダブルハンドルの標準装備は無くオプションパーツのみになるところでしょうか ^^;
2011年07月07日
ぎょさん
今年もギョサンを入荷しましたよ~
漁業用サンダル、略してギョサン!
トイレなどで見かけたようなこのスタイルサンダル、実は結構実用的なものだったんです。
特徴としてとにかく、船のデッキの上で滑りにくい!!裏面の独特なパターンと素材で原理は良くわからないですが^^;滑らないです。
もちろん堤防等でも滑りにくくなっています。
ギョサンが注目を浴びるようになったもう一つの理由が豊富なカラーバリエーション。
今年はなんとグローカラーにケイムラ色まで加わりました!
ケイムラカラーってて感じがしますがハヤブサ小アジ専科のケイムラ色みたいな感じの色をしています・・・・かなり欲しいかも。きっとケイムラチェッカー(UV)ライトをあてると鮮やかに光ってくれるのでしょう(w


漁業用サンダル、略してギョサン!
トイレなどで見かけたようなこのスタイルサンダル、実は結構実用的なものだったんです。
特徴としてとにかく、船のデッキの上で滑りにくい!!裏面の独特なパターンと素材で原理は良くわからないですが^^;滑らないです。
もちろん堤防等でも滑りにくくなっています。
ギョサンが注目を浴びるようになったもう一つの理由が豊富なカラーバリエーション。
今年はなんとグローカラーにケイムラ色まで加わりました!
ケイムラカラーってて感じがしますがハヤブサ小アジ専科のケイムラ色みたいな感じの色をしています・・・・かなり欲しいかも。きっとケイムラチェッカー(UV)ライトをあてると鮮やかに光ってくれるのでしょう(w


2011年02月15日
フィッシングショーに行って来ました!


本日はそのなかから気になるアイテムをチョコッとご紹介します。
写真が小さく見にくいですがすみません^^;
ハヤブサさんより2011年発売予定のチョイ投げ?セット、コンパクトロッドで何でも手軽に釣ってしまおうという商品です。
キス・ハゼ・ホゴ・メバル・etc・・・・とにかくエサを付けて投げ込むべし!
エギングやシーバスの竿でも投げれるのでお土産ゲット用にルアー釣行の時にタックルボックスに忍ばせておくのも良いかも。もちろんその時の餌はマルキューのパワーイソメ!活エサ要らずで何時でも投げれるし

これで今年もモイカ爆釣!?
今年は各メーカーさんのブースで釣女をターゲットにした新製品が目立ちました、このハヤブサさんのFINAキャップもかわいかったですよ。



ライトゲームファンの皆様に注目のランディングネット!超軽くて片手でも楽に持てます、また小さくたためるので携帯にも便利!!伸ばすと全長330㎝になるのである程度の防波堤はこれでカバーできそうです。

第一精工さんのアイテムは当店入荷済みですので気になる方は是非見に来て下さい

次回へ続きます →
2010年09月21日
エギング準備♪②
先週からモイカのネタが続いていますが今回は当店スタッフのショウ君にDUELから発売中!アオリQ-ACEについて紹介して貰いましょう!!後半はエギング名人?のショウ君にエギの色について聞いてみました!

ついでによくお問い合わせのあるカラーの使い分けについても聞いてみましょう!!
本日は下地のカラーについてです。
ショウ君―談
今回は僕なりのカラーローテーションについて紹介します。
日中のカラーローテーション 金→マーブル→赤
夜の下地選びは特に重要で釣果に差が出ます!
月夜でのカラーは金or赤でほぼ間違いなく反応があります、無い時は補助でクリア系を使用しています。
闇夜でのカラーローテション 赤→マーブル→シルバー
こんな感じでアタリが出やすいカラーをいつも探っていってます。
最近ではクリア系が多くなってきていますが、クリア系はスレ烏賊に効果があるようです。
人が多くプレッシャーが高い場所でこそ試してみて下さい!

ついでによくお問い合わせのあるカラーの使い分けについても聞いてみましょう!!
本日は下地のカラーについてです。
ショウ君―談
今回は僕なりのカラーローテーションについて紹介します。

日中のカラーローテーション 金→マーブル→赤
夜の下地選びは特に重要で釣果に差が出ます!
月夜でのカラーは金or赤でほぼ間違いなく反応があります、無い時は補助でクリア系を使用しています。
闇夜でのカラーローテション 赤→マーブル→シルバー
こんな感じでアタリが出やすいカラーをいつも探っていってます。
最近ではクリア系が多くなってきていますが、クリア系はスレ烏賊に効果があるようです。
人が多くプレッシャーが高い場所でこそ試してみて下さい!
2010年09月08日
エギング準備②


ただ巻きでS字スイミング・ジャークを入れてパニックダートをするそうです・・・これは今までに無いエギというよりリップレスミノーみたいですね。
秋イカシーズン初期の群れるモイカ相手に活躍しそう!!早く使ってみたいです。
ちなみに沈降速度は3.4秒で1mだそうでノーマルタイプの各メーカーさんの3.5号エギとそう変わりは無いようです。
モイカ様もうしばらくお待ち下さいませ!(°∇°

2010年09月06日
エギングの準備♪
あと一か月もすればエギングのシーズン!
今回はエギ王Qが大好きなルーキー太郎君から驚異の新機能を携えた新製品「エギ王Qライブ」の紹介です。
ちなみに写真は昨年の釣果の写真です。太郎君いわくココまで釣れるように成長できたのもエギ王Qのおかげだそうです。

っという事でホッカイロの代わりにはならないようですが、「温チャージ」機能!すごそうですね

詳しくはこちらへどうぞ!➡YAMARIAさん
※キャンペーンの対象商品はYAMASHITAさんのエギであれば何でもOKです!
2010年06月17日
ゴンザレス!!
ハヤブサさんから濃い口の新商品が入荷しました!!

波止釣りをとことん楽しむをコンセプトにしたベイキングスシリーズから
「投げのゴンザレス」

タコ釣りとキス釣りを同時にしちゃおう!というこの商品、使い方は普通のキス釣りと同じように投げてさびいて来るだけ!
ただし!鉛部分にタコベイト&タコ針を装備しているので思わず近くにいるタコはガッツリ抱いて来てしまうということらしいです。
キスを釣るついでにタコまでゲット!!
是非一度お試しを!
それにしてもパッケージのキャラクターがインパクト強すぎる~
波止釣りをとことん楽しむをコンセプトにしたベイキングスシリーズから
「投げのゴンザレス」
タコ釣りとキス釣りを同時にしちゃおう!というこの商品、使い方は普通のキス釣りと同じように投げてさびいて来るだけ!
ただし!鉛部分にタコベイト&タコ針を装備しているので思わず近くにいるタコはガッツリ抱いて来てしまうということらしいです。
キスを釣るついでにタコまでゲット!!
是非一度お試しを!
それにしてもパッケージのキャラクターがインパクト強すぎる~

2010年06月08日
minimaru入荷しましたぁ~!
なかなな入荷しなかったブリーデンさんの人気プラグ「mini maru」がやっと入りましたぁ~!
エギマルをそのまま縮小トリプルフックを付けてライトフィッシング用にチューンされた異色のプラグです。
ターゲットは・・この時期なんでアジかぁ~シーバス、底まで沈めてホゴっていうのも有りですね^^
秋口には間違いなくタチウオも釣れるはず・・・そして一発でボロボロに・・^^;
数量少なくなっていますのでお早めにどうぞぉ~~
2010年06月01日
帽子イロイロ
今日から6月ですね!
もう少し気温が上がって欲しい6月
店内のお洒落な帽子を紹介します!
機能的にも優れてます!!
花粉付着防止機能加工
紫外線からお肌を守るU Vカットも!
色もブラックとベージュがあるので
ご夫婦、カップルでいかがですか?
サイズはフリーサイズ、男女どちらでもokです!
マジックテープで
後ろの日よけを取り外しできます!
こちらがベージュです
形がお洒落なので
海にも街にも 行けそう
おすすめです。o@(^-^)@o。ニコッ♪

もう少し気温が上がって欲しい6月
店内のお洒落な帽子を紹介します!
機能的にも優れてます!!
花粉付着防止機能加工
紫外線からお肌を守るU Vカットも!
色もブラックとベージュがあるので
ご夫婦、カップルでいかがですか?
サイズはフリーサイズ、男女どちらでもokです!
マジックテープで
後ろの日よけを取り外しできます!

形がお洒落なので
海にも街にも 行けそう
おすすめです。o@(^-^)@o。ニコッ♪
2010年05月24日
メタリックな新入荷商品
男ゴコロをくすぐるメタリック系アイテムが2種類入荷しました!いずれもちょっと前までは1万円を超えるような商品でしたがお買い得なものを発見しました。
まずは釣り用ナイフ等でもお馴染みベルモントさんからメタリルフィッシュクリップです。今までのフィッシュクリップよりコンパクトなうえ見た目がかなりスタイリッシュ!!カナビラ等で腰やバッグにぶら下げていても良いかも!!
店頭販売価格 6500円

続いてのマルチプライヤーは持ちやすいグリップ形状&見た目カッコイイ~もちろんスプリットリングオープナーも付いています!
店頭販売価格 3980円
店頭販売価格 6500円
続いてのマルチプライヤーは持ちやすいグリップ形状&見た目カッコイイ~もちろんスプリットリングオープナーも付いています!
店頭販売価格 3980円
2010年05月20日
アジに!キスに!メバルに!最臭兵器
ガルプシリーズ・・・従来のワームに比べ格別の匂いを放つこのワーム、恐ろしい程のアピール力とバイト誘発力を持っており発売当初から「生餌より釣れる!」と言われ続けてきました。
自分もバス釣りによく使っていたのですが反則的によく釣れるんで「使用禁止~!」と言われることもしばしば。
今回はそのガルプソルトウォーターシリーズの中からサンドワームの紹介です^^
ソルト用にターゲットを絞ってなんとキスまで釣れてしまうとのこと!!もうゴカイを持っていく必要無し?試した結果「いやいや、やっぱり生エサの方が釣果は伸びる」との事・・・でもゴカイが切れた時の補助餌には良いかも!!
もちろんアジ・メバルにも効果ありです!!
その匂いにやみつきになるかも ^^
2010年05月16日
アジングにおすすめアイテム!
エルリグ
最近、サビキ以外でアジを釣りたい!!と言うお客さんが増えてきました、前回アジングセットをご紹介しましたが今回はアジングに使えそうなニューアイテムのご紹介です^^
先日、入荷したばかりのハリミツさんのニューアイテムです。簡単に言ってしまえばジグ系に使うアシストフックをワームにつけるような感じです。
まだ試して無いのですがこれならちょっとじゃれに来ただけのショートバイトも取れそうです!!
ワームも真っ直ぐ綺麗な姿勢で簡単に刺せそうだし。
ラインナップは全部で4種類です、フックの太さが違うストロングタイプ・ファインタイプそれにそれぞれLGアシストの長さが違うショートタイプとロングタイプがあります。
早速試しに行かねば!!結果は今度報告致します^^
2010年05月13日
2010年04月25日
let’s go メバリング&アジング
メバリング&アジングのお手軽セットが入荷しました~♪

メバリングにはちょっと遅かったかもしれません・・・でもまだまだ20cm~30cmの大型メバルが関・一文字で釣れているようです。これから狙うにはアジング等が楽しいかも!
エサを使わずに手軽に遊べるのがこの釣りの良いところですね。
ロッド&リール+ジグヘッド&ワーム&小型ミノーまで付いてお買い得ですよ~まずはお試しの一本にいかがですか?
メバリングにはちょっと遅かったかもしれません・・・でもまだまだ20cm~30cmの大型メバルが関・一文字で釣れているようです。これから狙うにはアジング等が楽しいかも!
エサを使わずに手軽に遊べるのがこの釣りの良いところですね。
ロッド&リール+ジグヘッド&ワーム&小型ミノーまで付いてお買い得ですよ~まずはお試しの一本にいかがですか?