2010年08月04日
暑いけど釣れてます!

船釣りに行ってまいりました!向かうは私を含めて当店スタッフ3名、狙いはアジです!
今回は釣吉丸様にお世話になりました

実は、私は船に弱い・・・ 皆に心配(期待?)されながら酔い止めを服用して出発!心配は杞憂に終わり、釣吉丸さんの船と凪いだ海のおかげで夏の好天の中気持ちよく釣りをする事ができました。釣果はサバも混じりで大アジの大漁です!3人で60匹ぐらいの釣果を出す事が出来ました。
使用したサビキはハヤブサ「一押しサビキ ツイストスキンケイムラレインボー 5-5-7」ヤマリア「オールミックス 5-5-7」でしたが当日の状況だとどのサビキにでも反応が良く魚がそこまでセレクティブになってなかったようです。
船長が言うにはサイズも数もまだまだ釣れるという事です、腕が悪かったようです


大サバが掛かると竿も大きく弧を描きます。

今回お世話になった釣吉丸様では餌の準備か魚の締めそしてクーラー詰まで一貫して行って貰えます。魚は釣り終わるまで一人一人の生簀に生かして最後にまとめて締めて貰えます、もちろん魚の鮮度保つのに一番良い神経締めです。クーラーも丁寧に魚に直接氷が当たらにように詰めて頂けます。料金は魚種にかかわらず終日12600円です。
また道具はレンタルのものがあるので最悪、クーラーボックスさえあればどうにかなります(レンタル料金3,000円)

船に弱くアジ・サバ釣りが初めての私が釣れたぐらいですから船釣りが未体験の方は是非一度チャレンジしてみて下さい

釣吉丸様のホームページはこちらです→釣吉丸
まだまだ大アジ、続いています!秋口になるとサイズが小さくなるそうなので大アジ狙うなら今ですよ!夜に刺身にして食べましたが本当に美味しかったです!釣行後の魚の取り扱いでこんなにも違うもなのですね^^;
大変勉強になりました
最後にクーラー写真を写すのを忘れていました、詰めが甘くてすみません
