2011年04月01日
週末釣り情報~~!!


ところで最近私たちの間で話題になっているのがこのマルキューのパワーワームです!私がワームのつもりでアジングに使用してると良く釣れ過ぎるので周囲からコレは生エサだと指摘をされました^^;
キス釣りにも良いそうなのでキス釣りシーズンが楽しみです!
週末の潮(大分港)
2日 土曜日 大潮
(満潮)07:53/20:09
(干潮)01:43/13:58
3日 日曜日 大潮
(満潮)08:15/20:42
(干潮)02:12/14:23
大野川引き続き大野川ではチヌが好調です。釣り場は197号線周辺、満潮を目指して前3時間前から竿出しが良さそう。50㎝アップもあがっていますよ

乙津川・三佐ではゼンゴが好調のようです、中には30センチ近いアジも混じるとか、ちなみに夜に行くとアジングで楽しめます。
大在・日吉原ふ頭~
大在・日吉原でゼンゴが釣れています、アジは20㎝サイズまで上がっていたようですが日ムラがあるようです、根気強く竿出しされた方が釣っています。カゴ釣り・フカセ釣りでOK!
フカセのチヌ釣りもボチボチ釣れ始めたようです、こちらでは真鯛も混じることも!?
北の風が強い時は砂置き場へ。
日吉原の先端、テトラではメバルが好調のようです!サイズも大型が混じっている模様です!!
坂ノ市一文字
4月よりナイター始まりました~~~!!
フカセでチヌがあがっているようです。
アジはぼつぼつと、サイズは20㎝~
これからに期待です!
佐賀ノ関~
メバルは各港で釣れています!サイズもそろってきました

一尺屋~尾本にかけて中アジサイズがタイミングしだいでまだいけそう。
メバル大分市内~県南方面にかけてはあちらこちらの港で釣果が出ていますよぉ~。

Posted by 釣具の山下 at 19:36│Comments(0)
│こんな魚つれていますよぉ~
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。