2016年04月25日
-大分市内の近況と福岡方面からのアクセスについて。-
はじめに熊本県を震源とする地震により亡くなられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
大分市内においては幸いながら今回の震災による目立った被害は出ておらず当店の近隣の釣り場においても平常と変わらぬ様子です。
さて県外の方より気にされている方も多いので大分市内近隣の釣り場の状況と大分までのアクセスマップをご案内致します。
<大在・日吉原ふ頭・佐賀関方面の各港>
通常通り立ち入りできます、どちらの港でも駐車場所・ルールやマナーを守ってご利用ください。特に佐賀関方面での駐車場所が近隣の住民の方の迷惑にならないようにお気を付け下さい。
<各遊漁船>
出港しております
出港スケジュール・予約などは直接船長までご確認下さい。
<坂ノ市一文字 瀬渡し船(大勝丸・真栄丸・清吉丸)>
通常通り営業しております!
営業時間
朝5:00~夜22:00
ナイターOK!!
日中でもアジが釣れ始めました!
夜はクーラー満タンになる事も!!
<北九州方面から来られる皆様へ>
東九州自動車道が全線開通しました!
地震の影響で一時通行止めとなっておりました速見~別府間も通行可能となっております。
<福岡方面から来られる皆様へ>
4月25日現在・由布院ICー別府IC間が通行止めとなっております。
由布院ICから先は国道210号線をご利用ください。詳しくは簡易マップを参考にされて下さい。マップのルートは通常通り通行可能との事です。ただし、道路が非常に混み合っているようです、時間には余裕をもってお越しください。
遠方よりお越しの方はどうぞ道中お気をつけてお越しください。

Posted by 釣具の山下 at 18:18│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。